LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

新島々駅

新島々駅(しんしましまえき)は、長野県松本市波田赤松にあるアルピコ交通上高地線の駅である。当線の終着駅。上高地線の開業時は赤松駅(あかまつえき)と称していたが、1966年10月に新島々駅へと改称された。白骨温泉・乗鞍高原・上高地への玄関口として、バスターミナルの役割も大きい。島式ホーム1面2線を有する地上駅で、直営駅である。駅前に上高地方面へのバスの発着拠点である新島々バスターミナルを併設している。自動券売機を設置し、近距離乗車券を発売している。窓口では硬券の購入も可能。長野や東京都区内など、JR線連絡の乗車券も窓口で購入できる。廃止された旧島々駅方面への線路が西へ数十メートル残されており、車両点検・入れ違い・夜間留置に使われている。また出発信号機も撤去されずに残っているが、使用停止状態となっており横を向いている。番線表示はなく、常に使う方を本線、予備に使う方を副本線と呼ぶ。副本線には日中列車が入っているが非常事態などの場合に動かす。常に使うのは山側のホームで駅舎ホームが朝のラッシュに発車する。以下の表示は上から駅舎側ホームと山側ホーム。アルピコ交通バスの新島々営業所(新島々バスターミナル)が併設されており、バスは駅前の操車場から発着している。※上記以外の路線バスについては梓川向かい岸にある八景山公民館前より梓川村、一日市場駅前、松本BT方面へ行く路線バスがある

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。