LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

てんとう虫コミックス

てんとう虫コミックス(てんとうむしコミックス)は、小学館が発行する日本の漫画単行本レーベルの一つ。主に『月刊コロコロコミック』・『別冊コロコロコミック』・学年別学習雑誌などに掲載された小学館の児童向け漫画作品を収録している。略称「てんコミ」、「TC(TentoumusiComicsの略。)」。マークはその名の通りてんとう虫。名称は、川崎のぼるの漫画「てんとう虫の歌」に由来する。仮称は小学生コミックスであった。当初は学習雑誌連載作品もコロコロ連載作品も同じ「てんとう虫コミックス」というレーベルだったが、1980年代半ばより『コロコロコミック』掲載作品は「てんとう虫コロコロコミックス」、『別冊コロコロコミック』掲載作品は「てんとう虫コミックス別コロ版」というサブレーベルに分割され、コロドラゴンのマークが用いられた。てんとう虫コロコロコミックスは2006年7月ごろ、コロコロドラゴンコミックスにレーベル名を変更したが、2009年4月ごろにレーベル名をコロコロコミックスに戻している。その他にてんとう虫コミックス・アニメ版、てんとう虫コミックススペシャル、てんとう虫コミックススペシャル ぷっち(『ぷっちぐみ』掲載作品)、てんとう虫コミックスライブラリーというレーベル内レーベルがある。過去には『ぴょんぴょん』連載作品もこのレーベルから発行されており、『ちゃお』併合後も元『ぴょんぴょん』掲載作品はそのままのレーベルが使われている。また2004年以降はてんとう虫コミックスで絶版となった作品が主に小学校低学年の読者を対象とした「ぴっかぴかコミックス」で再刊されるケースも出ている。小学館の青少年コミックスの常として、セリフのシーンに読点「、」・句点「。」がついている。サイズは原則として新書判。ただし、スペシャル (B6)などのようにより大判で発行される事もある。巻末でページ数が余った場合には、原則とし奥付より後ろに既刊の広告や月刊コロコロコミックの広告・最終ページには既刊リストが掲載される。『コロコロコミック』作品によっては雑誌掲載時は奇数ページがあることもあり、単行本収録時には各エピソード間に空きページが生じてしまう。空きページには作品から流用したカットや描き下ろしイラスト、おまけページが挿入されることが多い。など

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。