公園都市線(こうえんとしせん)は、兵庫県三田市の横山駅からウッディタウン中央駅までを結ぶ神戸電鉄の鉄道路線である。神戸三田国際公園都市のフラワータウン・ウッディタウンの中央を貫くニュータウン路線。横山駅では新開地側から分岐し三田線三田駅方面と直通できるようになっており、福知山線(JR宝塚線)利用による大阪方面への利用に重点が置かれている。現在は全線単線だが横山駅 - フラワータウン駅間のトンネルを除き複線化用の用地が確保されている。なお、正式な起点は横山駅だが、列車運行および旅客案内ではウッディタウン中央駅から横山駅へ向かう列車が下り、逆方向が上りとなっている。すべての列車が普通列車で三田線に乗り入れて三田 - ウッディタウン中央間に運転される。ワンマン運転を行っている。深夜を除き1時間あたり4本が運行されている。三田発の最終列車の発車時刻は0時53分発と遅く、ウッディタウン中央到着は1時を回る。2014年6月28日改正時点では、大半の運行時間において南ウッディタウン駅と横山駅で行き違いを行うパターンダイヤとなっているが、朝夕の一部列車はフラワータウン駅で行き違いを行うダイヤになっている。公園都市線各駅における各年度の1日平均乗車人員は下表の通り(2001年以前のデータは、端数処理が生じている)。「大阪圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について」ではウッディタウン中央駅からカルチャータウンへの延伸が答申に盛り込まれている。また、兵庫県はさらに播磨内陸鉄道という名称でさらに粟生までの延伸を構想している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。