妙蓮寺駅(みょうれんじえき)は、神奈川県横浜市港北区菊名一丁目にある東京急行電鉄東横線の駅である。駅番号はTY17。相対式ホーム2面2線を有する地上駅であり、菊名駅方は高架式・白楽駅方は地上式である。改札口は上下ホームの白楽駅方に2か所(正面口・東口)あり、改札内は地下通路でも連絡しているため、反対側の改札口から入ってもそれぞれのホームに行き来できる。以前は改札口(正面口)が上りホームにしか無く、下りホームとの往来には地下通路を経由する必要があったが、2002年に下りホームにも改札口(東口)が新設された。さらに、待合室(上下ホーム)とトイレ(上りホームのみ)も設置され、男女各トイレには多機能トイレを併設している。(出典:東急電鉄:駅構内図 - 2015年1月14日閲覧)2015年度の1日平均乗降人数は25,063人である。近年の1日平均乗降・乗車人員は下記の通り。周辺は閑静な住宅街。駅のすぐ脇に踏切がある。駅前の道路(旧・綱島街道)は一方通行の狭い道なので、バスターミナルや駅前広場はなく、路線バスは駅前まで来ない。ただし、1972年までは日吉駅(末期は綱島駅)行きの東急バス(当時は東京急行電鉄直営)が妙蓮寺駅前に乗り入れていたことがある。また、NPO法人によるコミュニティバスの計画があり、毎週火曜日に限ってボランティアによる実験運行を行っている。菊名おでかけバス(火曜日のみ実験運行)妙蓮寺が東横線敷設時に敷地提供をする代わりに妙蓮寺前駅を作らせた。妙蓮寺駅の駅名標や路線図で表記される「蓮」は二点しんにょうであるが、かつて5050系やY500系の車内モニター、および9000系のLED式車内案内表示器では「」は一点しんにょうで表示されていた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。