益生駅(ますおえき)は、三重県桑名市大字矢田にある、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線の駅である。駅番号はE14。島式ホーム1面2線を持つ地上駅で、その東側に下り通過線が1本あり、下り線のみ待避可能となっている(なお、隣接する桑名駅は、上り線のみ待避可能となっている)が、通過線形式であり、当駅は急行は通過するため、特急による急行の追い抜きができない。ホーム有効長は6両分を確保している。駅舎は上り線西側の名古屋寄りにあり、ホームへは地下道で連絡している。1番線(下り主本線)にはホームがなく、通過線(通過列車のみ使用)となっている。2番線は下り副本線、3番線は上り主本線である。近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り。「三重県統計書」によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。歩いて10分程度のところに三岐鉄道北勢線の馬道駅があるため、四日市・津方面と北勢線の東員・阿下喜方面とを行き来する乗客がここで乗り換えて行くこともある。益生駅の利用状況の変遷を下表に示す。駅近くの立体交差部分で、異なる3種の軌間を持つ路線が並ぶ様子を見ることができる(軌間762mmの三岐鉄道北勢線、1067mmのJR関西本線、1435mmの近鉄名古屋線)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。