珍島犬(チンドけん)は、韓国原産の犬種の一つである。朝鮮語ではチンドケ(진돗개)という。日本の6大種のうち北海道犬を除く5大種(柴犬、秋田犬、甲斐犬、紀州犬、四国犬)とルーツが同じとされている。珍島犬の起源ははっきりしないが、一説によると、13世紀に高麗がモンゴル帝国の属国となった時、朝鮮在来犬とモンゴルの軍用犬との交雑によって誕生したものだといわれる。 その後、モンゴルに抵抗する勢力が珍島(チンド)へ逃れる折にこの犬種を同伴したが、モンゴルの支配が終わってなお、犬は島に留まり、今日に至るまで血統を維持してきた。「珍島犬」の名称は、島名に由来するものである。珍島犬保護法があるものの、日本の秋田犬、中国のチャウチャウと広範囲に交配されて血統上問題がある犬が多い。韓国では北朝鮮の武装ゲリラが侵入した際の非常警報のレベルを「珍島犬1」というように表示している。元サッカー大韓民国代表監督の許丁茂は、現役当時「珍島犬」という愛称が付けられた。許の出身地も珍島である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。