逆瀬川駅(さかせがわえき)は、兵庫県宝塚市逆瀬川二丁目にある、阪急電鉄今津線の駅である。駅番号はHK-27。相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、1987年(昭和62年)に宝塚市の駅前再開発事業により橋上駅舎が竣工した。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。橋上駅舎の2階に窓口、自動券売機、改札口、売店、コンビニエンスストア、トイレが集まっている。ホームと改札内コンコース、改札外コンコースと出入口をそれぞれ連絡するエスカレーター・エレベーターが設置されている。※のりば番号は設定されていない。2015年の平日1日平均乗降人員は27,714人(乗車人員:13,743人、降車人員:13,971人)である。近年の1日乗降・乗車人員の推移は下記の通り。駅北側を東流する逆瀬川の河岸に沿って両岸に豪壮な邸宅建築が建ち並んでおり、阪神間の高級住宅地の一角を占めている。宝塚市立病院、宝塚郵便局、宝塚市立総合体育館・武道館、宝塚市立スポーツセンター方面へのバス路線も発着し、宝塚市役所、宝塚市消防本部など、宝塚市官庁への最寄駅でもある。「阪急逆瀬川」バス停があり、阪急バスの路線が乗り入れる。バス乗り場は駅東側と西側に分かれる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。