山形県総合運動公園(やまがたけんそうごううんどうこうえん、"Yamagata Prefectural General Sports Park")とは、山形県天童市にある広域運動公園。愛称は「べにばなスポーツパーク」。1992年に開催された「べにばな国体」秋季大会のために整備された。面積約50haの公園内には、総合体育館、陸上競技場、野球場などのスポーツ施設、いこいの広場、遊びの森などのレクリエーション施設が設けられている。指定管理者は2014年2月までやまがたスポーツパーク株式会社であったが、同年3月よりJリーグ・モンテディオ山形の運営会社(やまがたスポーツパークを吸収合併)の株式会社モンテディオ山形が選定された(詳細はモンテディオ山形#運営法人の株式会社化を参照)。日本プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスの2軍の練習場、また準本拠地として使用することを前提として、合宿所や屋内練習所を建設する予定であったが、合宿所と練習所の移動が長距離になるとして事実上撤回された。アリーナ・サブアリーナの他、日本水泳連盟公認の屋内プール、公衆温泉も備えている。アリーナはVリーグ・パイオニア・レッドウィングス、Bリーグ・パスラボ山形ワイヴァンズ(ホームアリーナに指定)がホームゲームで使用する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。