浮世絵師(うきよえし)は、浅井企画に所属していたお笑いトリオ。2002年結成。2006年11月解散。メンバー3人はいずれも山梨県出身。ユウスケとケンスケは双子であり、以前は「ホライゾン」というコンビで活動していた。ユウスケとケンスケは小学校まで2人で遊んでいた。その間に母が英語のテープを聞かせていて英単語が頭に入り込み、日本語のイントネーションがずれてしまった。後に坂爪・ラゴハムニダと3人でお笑いを目指す為に練習をするが、3人の付き合いが長い為、坂爪・ラゴハムニダも日本語のイントネーションがずれるようになった。2004年以降、『爆笑問題のバク天!』『笑っていいとも!増刊号』等で珍キャラ芸人として取り上げられていた。その背景には事務所の先輩・関根勤の後押しがあった。解散後の2012年12月3日、西五反田でカレーを中心とした飲食店「びすとろ もちゴリラ」を開店。坂爪がシェフを務める。坂爪がカレーを得意料理としていたことから、3人でカレー店の開業を決意。本場のカレーを学ぶために、インドで3泊4日の修業も行った。帰国後は出店費用捻出のため、中野駅周辺でカレーのリヤカー販売をおこなっていた。店名は坂爪の身体的特徴(もち肌・筋肉質)に基づくあだ名に由来する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。