LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

柳津駅 (宮城県)

柳津駅(やないづえき)は、宮城県登米市津山町柳津字谷木にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)気仙沼線の駅である。島式ホーム1面2線を有する地上駅である。駅舎とホームは跨線橋で連絡している。石巻駅管理の簡易委託駅で、駅舎には出札窓口(POS端末設置)がある。2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響により、4月29日から当駅から前谷地方面への折り返し運転を実施している。当初は前谷地方から2番線に進入できず、また1番線の前谷地方に出発信号機がないため、当駅の場内信号付近で2度機外停車をしたのち、手信号代用機で2番線に進入する方法が採られていたが、1番線の前谷地方に出発信号機が設置されたので、現在は1番線を使用している。BRTは駅前広場から発車する。東日本大震災発生以前は、1番線が(下り)気仙沼方面、2番線が(上り)前谷地方面であった。2015年度の乗車人員は1日平均57人。2015年度のBRTにおける乗車人員は40人。「柳津駅」とあるが、柳津虚空蔵尊からは少し遠い。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。