若狭本郷駅(わかさほんごうえき)は、福井県大飯郡おおい町本郷にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。相対式ホーム2面2線で列車交換設備を有する地上駅。駅舎側のホームの方が2番のりば(上りホーム)で、1番のりば(下りホーム)へは跨線橋で連絡している。線路は両開きになっており、進行方向左側のホームに発着する。大飯郡おおい町にある唯一の駅である。敦賀地域鉄道部が管理し、おおい町観光協会が駅管理及び窓口業務を受託する簡易委託駅であるが、みどりの窓口が設置されている。駅舎は、1990年に開催された国際花と緑の博覧会(花博)で展示されていた「風車の駅」を移築したもので、「風車会館」とも呼ばれている。1日の平均乗車人員は以下の通りである。いずれも駅前ロータリー内にある単一のバス発着場を共用しているが、町営コミュニティバスのみ「若狭本郷駅前」停留所、他は「本郷駅前」停留所となっている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。