LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

新柏駅

新柏駅(しんかしわえき)は、千葉県柏市新柏一丁目にある、東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の駅。駅番号はTD 25。島式ホーム1面2線を有する高架駅。駅が谷間に立地する地形的要因によるものであり、駅の増尾側には踏切が、柏側には踏切と歩道橋がある。増尾側にホームの延伸スペースが確保されている。ホームと駅舎を連絡する階段はホームの柏寄りの端にある1か所のみであり、エスカレーターも階段に併設された踊り場を挟んだ同じ方向の2基のみで、初電 - 17時が上り専用、17時 - 終電が下り専用となる。そのため利用客が集中する構造になっており、ラッシュ時には混雑する。また、平日始発から9:00まで柏寄り1両が女性専用車両となるため、後方車両への男性利用客の駆け込み乗車を増加させる原因にもなっている。2011年3月にはエレベーターが設置されたほか、きっぷうりば付近の改修も行われた。エレベーターが設置されるまでは、車椅子などでの使用は駅員付き添いのもと、エスカレーターを任意の方向に動かして対応していた。高架下には店舗や駐輪場などがある。2011年度には、駅構内に設置されていた案内板はピクトグラムを用いたデザインに交換された。ホームにあった吊下式駅名標と路線図は撤去され、駅名標・路線図・所要時間と一体型になった自立式案内板が設置された。その後、発車標も設置された。2014年度の1日平均乗降人員は19,595人である。近年の1日平均乗降・乗車人員の推移は下表のとおりである。駅構内の改札外には以下の店舗を有する。開業以来、長らく当駅を発着する路線バスはなかったが、東口側の駅前ロータリーの改良工事完成に伴い2014年(平成25年)9月29日に名戸ヶ谷・新田原を経由して柏駅東口に至る路線が開設された(一部、名戸ヶ谷止まりの便も含む)。また、それ以前より老人福祉センター行の送迎バス、芝浦工業大学柏中学高等学校・二松學舍大学附属柏中学高等学校へのスクールバスが駅前ロータリーを発着しているほか、イオンモール柏の無料シャトルバスが駅前の高架下付近を指定乗降場としている(専用のポール等は存在しない)。他に、駅西側(徒歩7分程)の京葉銀行つくしが丘支店・柏つくしが丘郵便局近くには「つくしが丘」と「豊住」の各停留所も存在し、こちらには常磐線南柏駅と光ヶ丘・酒井根を結ぶ同じく東武バスイーストの路線(南柏02系統)が通っている。2014年(平成25年)の柏33系統開設前は、バス利用はこの手段しかなく、現在でも本数の面では1時間に3 - 4本発着しているため、新柏駅発の便よりも多く発着している。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。