『くにおくんの熱血サッカーリーグ』(くにおくんのねっけつサッカーリーグ)は、1993年4月23日に発売された、ファミリーコンピュータ用ゲームソフト。『熱血高校ドッジボール部 サッカー編』の続編。前作から操作方法や戦術、ルールなどシステム面で変更されている点がある。くにお、げんえいを始めとした、「熱血高校ドッジボール部 サッカー編」に登場した各校のキャプテンたちと日本代表「熱血FC」を結成し、熱血サッカーリーグ世界一を決める「テクノスジャパン・カップ」で優勝するため、世界各国のサッカーチームに勝負を挑む。ゲームデザインは甲斐浩二。本編である熱血リーグモードでは最大2人、対戦モードでは最大4人まで遊ぶことができる。この場合、熱血リーグモードでは2Pがキーパー、対戦モードでは3Pと4Pがキーパーを担当する。さらに、PKモードも遊ぶことができる。難易度はやさしい、ふつう、むずかしいの3段階で、やさしいを選んだ場合、敵も味方も必殺シュートを撃たなくなる。熱血リーグモード以外で選べるチームは熱血と強豪、中堅5チームのみとなる。ゲーム内の選手にはステータスが設定されており、体力、シュート力、防御力、そして走力タイプが割り当てられている。走力タイプには、ハイスピード(A)、スピード(B)、ノーマル(C)、悪路に強い4WD(D)の4つに分けられている。熱血リーグモードでは、対戦する国を選択していくリーグ戦であるが、総合成績で一定数勝利することによってトーナメント形式のテクノスジャパンカップに移行する。熱血リーグモードでの可変的なステータスとして、選手の機嫌と言うのが存在する。これは、「みーてぃんぐ」で選手と会話したりアイテムを上げたりすることで変化する。また、選手データを見ることで、選手の性格や好物などを知ることができる。熱血リーグモードのみ、補欠のメンバーが使用可能。カッコ内の数字は背番号。12チーム中、いたりあ、ぶらじる、どいつは強豪。あるぜんちん、かめるーんは中堅。これらのチームは総合力が高く、タックルしても倒れないことが多い。そして必殺シュートを撃ってもキーパーは容易に吹っ飛ばず、逆に必殺シュートを撃たれると、熱血のキーパーは吹っ飛ばされることが多い。倒すにはコツが必要。かんこく・・・特筆すべき戦術や個の力が無く、ゲーム中最弱。勝つとキムチを食べて炎をはく。フォーメーションは2-1-2(左からFW、MF、DF、以下相手チーム欄において同様)。たい・・・ばくれつあたっくを使ってくるが、弱い。勝つとムエタイキックを繰り出す。またステージはコンディションの悪い土ステージになりやすい。フォーメーションは2-2-1。もんごる・・・守備的なチームでかんこく、他のあじあ勢に比べると多少あたりが強い。ボールを取りに近づくとシュートを当てられることがある。勝つと人間騎馬でコートを回る。フォーメーションは2-1-2。かめるーん・・・強豪に近い中堅レベル。ツバメ返しを使うことができ、必殺シュートもかなり強くバシバシ撃ってくる。あたりも強い。勝つとわりおばがダチョウ(?)にのって動き回る。フォーメーションは2-1-2。ぎにあ・・・このチームだけ、特殊なコンディションの悪い砂ステージになることが多い。戦術面ではとりぷるあくせるを使ってくるもあたりは弱い。勝つと喜ぶだけ。フォーメーションは2-1-2。せねがる・・・このチームの必殺シュートは、白鳥をイメージさせるもので、破壊力は低いが美しい。チームカラーは地味。あたりは普通。勝つとガッツポーズジャンプ。フォーメーションは2-2-1。あるぜんちん・・・中堅。ひっさつどりぶるを使う。ただ同点か熱血が負けているときは、キーパーがボールを持つとひとり攻めするので戦いやすい。また必殺シュートは強いが時々しか撃たない。勝つとバナナでお手玉。フォーメーションは2-2-1。ぶらじる・・・イタリアに次ぐ強豪。つばめがえしを使い、強力な必殺シュートを連発してくる。熱血陣地に攻め込ませないことが重要。勝つとリオのカーニバル(?)のごとく踊る。フォーメーションは2-2-1。めきしこ・・・やや強引な戦術が得意。また、メンバー全員が仮面をかぶり、ゴールをとられても表情が変わらない。勝つとサボテンになって喜ぶ。フォーメーションは1-2-2。いんぐらんど・・・ひっさつどりぶるを使うものの特に強くはない。ただしげんえい、かるろす、つねお以外をキーパーにしていると必殺シュートを止められない可能性もある。勝つとエレキギターを弾く。フォーメーションは2-2-1。いたりあ・・・最強チーム。体力に秀でている上につばめがえしを使い、必殺シュートをバシバシ撃ってくる。ボールを持たせないことが先決。勝つと「らふぁえれ」が花火を片手に仲間を追い掛け回す。仲間は泣いている。フォーメーションは2-2-1。どいつ・・・強豪。あたりが強くひっさつどりぶるまで使うので熱血メンバーはあたり負け必至。ただ、つばめがえしが使えないので、必殺シュートも時々しか撃たない。それでも普通のシュートも威力があるので、キーパーの目の前で撃たれると危険。勝つとえっけるとがソーセージを食べ続ける。フォーメーションは2-2-1。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。