山口 春吉(やまぐち はるきち、1881年 - 1938年1月17日)は、日本のヤクザ。山口組初代組長。兵庫県津名郡仮屋浦(町村制後:来馬村、現:淡路市仮屋)出身。1910年頃まで淡路島で漁師をしていたが、これに見切りを付け神戸港に労務者として移住した。当初は神戸市生田区栄町にあった海運業・倉橋組で働いた。倉橋組では持ち前の体力と統率力で小者頭にのし上がった。その後1912年頃、当時 神戸港で造船所の用心棒等を請け負い勢力を持っていた大嶋組の大嶋秀吉の傘下に入った。大嶋組の下でも頭角を現し、その勢いに乗って1915年、神戸で沖仲仕約50人を集めて、人夫供給を主業務とする山口組を創設した。創設後、人夫供給だけでなく、浪曲興行にも進出し組の基盤を確立していった。兄弟分には、米騒動や市電争議調停で名を上げた鬼頭良之助こと森田良吉がいた。1925年、跡目を長男登に譲り引退。 1938年、57歳で死去。墓所は神戸市北区の鵯越墓園内。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。