市役所駅(しやくしょえき)は、愛知県名古屋市中区三の丸3丁目にある、名古屋市営地下鉄名城線の駅である。駅番号はM07。名古屋市役所の最寄駅である。駅名標には通常の漢字表記とローマ字表記に加え、英訳した"City Hall"が表記されているほか、附近の主要施設である「県庁 (Prefectural Office) / 名古屋城 (Nagoya Castle)」も副駅名として表記されている。日本には市役所前駅という名の駅が各地にあるが、「前」のない「市役所」だけを駅名としているのは当駅のみである。なお、現在の駅ホームは1989年に開催された世界デザイン博覧会に併せて壁面部分のみリフォームされたものである。かつては壁面部分はタイル貼りになっていた。島式1面2線のホームを持つ地下駅。改札口は2箇所あり、エレベーターはホームと北改札口、北改札口と2番出入口をそれぞれ連絡するものが1基ずつあるものの、市役所や県庁に近い南改札口側にはエレベーターはない。7番出入口は、名古屋城の高麗門を模した意匠となっている。当駅は、名城線西部駅務区栄管区駅が管轄している。2015年度の1日当たり平均乗車人員は、20,520人である。名古屋市役所や愛知県庁をはじめ、県内の主要官公庁が多く所在する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。