泉駅(いずみえき)は、福島県いわき市泉町滝尻上谷地にある東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線・福島臨海鉄道本線(貨物線)の駅である。国際港である小名浜港の最寄り駅であることから、一時期は駅名を小名浜駅に改称する動きがあった。2面3線のホームを有する地上駅。橋上駅舎を持ち、北口と南口の間は自由通行が可能だが、駅舎横には別に跨線橋がある。また、駅近くに日産自動車いわき工場があることから、駅舎内にエンジンが、また竹内精工のベアリングなども展示されている。直営駅で、みどりの窓口(営業時間 5:50 - 20:30)、Suica対応自動改札機、指定席券売機が設置されている。福島臨海鉄道側は、1998年まで旅客営業当時の旅客ホーム・跨線橋が残っていたが、橋上駅舎化の際に撤去された。運転事務室・て子扱所は新築移設され、現在も使用されている。のりば当駅で下り1本のみ、特急ひたちを待避する普通列車がある(11:59発いわき行)。小名浜地区への最寄駅であり、新常磐交通バスが連絡している。駅の両方の出入口にタクシーのりばがある。駅前は南側が開けている。新常磐交通によって運行されている。1番のりばの路線は、全て小名浜(支所入口)を経由する。※で示した路線は、いずれも登校日の朝のみ運行。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。