『ウドちゃんの旅してゴメン』(ウドちゃんのたびしてゴメン)は、一部テレビ朝日系列局ほかで放送されているメ~テレ製作の旅番組である。通称「旅ゴメ」。製作局のメ〜テレでは2003年10月4日から放送中。旅人役のウド鈴木(キャイ〜ン)が、視聴者から寄せられた情報をもとに中部地方各地で行き当たりばったりの旅をする。ただし、回によっては近畿地方を訪れることもあり、さらには北は北海道から南は沖縄県まで向かうこともある。ナレーションは上田定行が担当。番組のラストでは、ウドがその回での旅を絵にし、粋なコメントを添えるのが恒例になっている。その際には、「旅してゴメン、これにてご免」と言って番組を締める。元々は2003年4月からメ〜テレで放送されていた長時間生ワイド番組『メ〜テレワイド サンダー5』内の旅企画としてスタートしたもので、その当時は毎週土曜 10:20 - 10:48 (サンダー5前期) → 土曜 10:18 - 10:50 (サンダー5後期)に放送されていた。その後、『サンダー5』本編の終了とともに単独番組化し、これ以後は他局でも放送されるようになった。2009年8月22日の放送で300回を迎えたが、その際に単独番組化第1回での旅先だった高山市の奥飛騨温泉郷を再度訪れた。番組は長らく土曜 9:30 - 10:00 に放送されていたが、2016年4月9日放送分をもって土曜 16:55 - 17:25 での放送に切り替えた。基本的にはウド鈴木の一人旅で進行するが、ゲストを迎えて旅をする回もある。放送日は全てメ~テレでのもの。製作局のメ〜テレでは基本的に土曜午後に放送されているが、放送回数の達成などを記念して行うスペシャル回に関しては平日や日曜に放送されることが多い。詳細は番組公式サイトのバックナンバーを参照。メ〜テレほか名古屋の民放テレビ局5局が共同製作した地上デジタル放送推進特番『民放5局史上最大のコラボレーション!地デジ夏祭り2006』が2006年8月12日に放送されるのに先駆け、各局の人気番組の出演者が他局の番組にゲスト出演するというコラボレーション企画が実施された。その際にこの『ウドちゃんの旅してゴメン』がメ〜テレの代表番組に選ばれ、中京テレビの『PS』で司会を務めている高田純次が出演した。そしてウド鈴木は、CBCの『そこが知りたい 特捜!板東リサーチ』に出演した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。