海王 みちる(かいおう みちる)は、武内直子著作の漫画作品『美少女戦士セーラームーン』に登場する架空の人物。声優は、テレビアニメが勝生真沙子で、新作アニメ『Crystal』が大原さやか。海外名はMichiruをもじってMichelle(ミシェル)。原作第3期、テレビアニメ『S』より初登場。セーラーネプチューンに変身する。緑青色のウェーブのかかった髪型(原作ではロングヘア、アニメではセミロングヘアでカチューシャを着用)が特徴の美少女。瞳の色は青。個展も開くほどの画家にして、資産家のパーティーに呼ばれるほど名の知れたヴァイオリニストという才女(テレビアニメでは中学の頃からその描写がある)。水泳も得意で、テレビアニメでは水野亜美と競泳勝負をしたこともある。登場当初から常に天王はるかとペアで行動している。原作ではいつ戦士として目覚めたのかは不明だが、テレビアニメでは少なくともはるかより先に戦士として覚醒している。現代に転生し、戦士として覚醒した冥王せつなを加えた外部太陽系三戦士として行動することもある。はるかとはセーラー戦士としてもプライベートでもパートナーであり、テレビアニメでは「はるかのいない世界を守る意味がない」とまで述べている(しかし、『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ キャラクターソング』のポエムでは終始プリンセスへの崇拝と護衛の想いを語っている)。なお、アメリカ版テレビアニメではその描写を抑えるためにみちるとはるかは従姉妹同士という設定になっている。他の外部太陽系三戦士同様、年齢の割にかなり大人びており、礼儀正しく常に落ち着いていて上品な物腰。だが、穏やかというわけではなく、気丈でさっぱりした性格。うさぎたちにとっては姉のような憧れの存在である。原作では夜天光に口紅の色が濃いと言われて「得体の知れない奴らは片付けてしまいましょう。目障りだわ」と口紅を折りながら発言していた。はるかと同じくプリンセスを守るため、使命を重視するあまり自らの命を投げ出すことや手を汚すことも厭わない冷酷な面を持ち合わせており、その考え方の違いから内部戦士たちと激突してしまうこともしばしばある。はるかと共に高級マンションに住んでいる。原作では家賃月100万で、はるかによると「パトロンがいるからお金には困らない」とのことだが、真相は不明。また、原作では「海王丸」というヘリコプターも所有しており、ヘリコプターで無限学園に登校していた。無限学園崩壊後はうさぎたちの前から姿を消し、はるかとせつなの三人で転生後の土萠ほたるを養育し、ほたるからは『みちるママ』と呼ばれていた。テレビアニメではほたるを伴ったプルートと再会し、ギャラクシアの陰謀によって急成長を遂げていくほたるをみちる、せつなと共に養育しセーラームーンたちの前に現れる。天王はるかと共に無限学園高等部に通っている。原作では無限学園崩壊後、しばらくの間転生したほたるの養育の傍らバイオリニストの仕事に専念していたが、後にはるかと共にうさぎ達と同じ十番高校へ編入した。うさぎの友人である大阪なるとも、昼食を取るような仲の様子。原作では高校へははるかの自転車に乗って通学しているが、ミュージカル版では徒歩で通っている。原作では第五期で自身の城「トリトン・キャッスル」に訪れた際にセーラーギャラクシアにセーラークリスタルを抜かれたようで、後に彼女に操られた状態で復活するが、セーラームーンに他の戦士共々倒されたが、戦いの後に復活し、うさぎと衛の結婚式に出席した。テレビアニメ「スターズ」ではセーラーギャラクシアに挑むが敗北し、ウラヌスと共にギャラクシアの提案に同意してブレスレットを与えられ、セーラープルートとサターンのスターシードを奪い、セーラームーンたちを裏切ったかに思われたが、実はギャラクシアに従ったふりをしていただけであり、ブレスレットの力でギャラクシアを倒そうとするも効かず、彼女にスターシードを抜かれてウラヌスと共に消滅したが、戦いの後に復活した。原作では初登場の第四期以降も頻繁に登場するが、テレビアニメでは第四期『SuperS』にはスペシャルおよび劇場版にしか登場していない。テレビアニメ第五期『セーラースターズ』には時折登場し、はるかと同じく原作以上にスリーライつ(セーラースターライツ)に敵対的だった。プロフィールはほとんど原作のもの。海王星を守護星に持つ深海と抱擁の戦士。ミュージカルでは微笑の戦士とも称されている。外部太陽系三戦士の成員の一人であり、異世界を監視する存在。水面の波紋に未来を見る。戦闘については、切り込み隊長であるウラヌスのサポートに回ることも多いが、海の波の水圧を武器としているためか、言葉遣いやその清楚な見た目とは裏腹に攻撃範囲が広いうえに戦闘力も高い。格闘戦もウラヌスに劣らない。ミュージカルでは「知識ではマーキュリー、戦法を考えるのはネプチューン」と評価されるほどの戦略家である。いつも冷静で、無駄の少ない戦い方をし、パワーに頼らず、敵の弱点をつくのが得意。今まではウラヌスの攻撃を助けることが多かったが、スーパー化を経て、一人でも敵を粉砕するほどの力を持つ。テレビアニメでは世界が破滅する予知夢を見て、天王はるかよりも先にセーラー戦士として目覚めていた。同じ戦士の宿命を届けるために天王はるかの夢の中へ現れる。決めゼリフは「海王星の潮騒ぐ、新たな時代に誘われて、セーラーネプチューン、優雅に活躍」3人集合時には「深海の星、海王星を守護に持つ、抱擁の戦士セーラーネプチューン」。原作第三期の登場台詞は「海の星!海王星を守護にもつ深海の戦士!セーラーネプチューン!」。セーラー戦闘服は深い緑青色メインで、胸前と後腰のリボンは深いブルー。チョーカーには星をイメージしたような放射状に突起が伸びた丸い飾りが付いている。セーラーウラヌスと同様、手袋が短い。またピアスやチョーカーのデザインが原作・『Crystal』とテレビアニメでは違う。くるぶしに細長いリボンを纏ったハイヒールを履いており、テレビアニメ版のデザインと一部異なる。イメージカラーはマリンブルー。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。