『モーニングモーニング』は、1986年(昭和61年)4月から1998年(平成10年)3月まで、福岡県福岡市に本社をもつ放送局・九州朝日放送(KBCテレビ)で放送された朝の情報ワイド番組である。北部九州地方の朝一番のニュース、天気予報、交通情報などを中心に伝えていたが、番組のコンセプトである「人間・家族・愛」を軸にした企画やコーナーを数多く擁し、「普通の人々の普通の生活」を映し出した。特に取材VTRなどでは効果音やBGMを多用せず、現場の音声を生かした演出を行い、朝の番組としての爽やかさを前面に押し出していた。ローカルワイドショーでは先駆的な存在である『ティータイムショー』以降、同局の情報ワイド番組は主婦の在宅時間帯である平日の日中に放送されてきたが、1980年代以降は企画の見直しを幾度も行っていた。その結果、在福他局も同様の番組を放送していた同時間帯からは撤退し、それまでテレビアニメの再放送などを編成してきた朝の時間帯に枠を移すことになった。この他、ニュース(スポーツニュース含む)、天気予報、交通情報などが随時放送された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。