五日市駅(いつかいちえき)は広島県広島市佐伯区五日市駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅。広島電鉄宮島線「広電五日市駅」と一体化されている。また、平日朝のみ岩国駅発で運転される快速「通勤ライナー」は当駅から広島駅まで各駅に停車する。単式・島式の複合型2面3線のホームを持つ地上駅で橋上駅舎を有する。1番のりばが単式、2・3番のりばが島式となっている。ホームは14両編成対応ホーム(かつての寝台特急「あさかぜ」)で、改札口は階段を上がったところにある。バリアフリーにも対応しており南口・北口とも、車椅子用のスロープが設置されているが、現在では自転車が北口と南口を往来する際に利用されている。なお、駅構内にはエレベータが設置されている。改札上にはLED式の発車案内装置が設置されている。直営駅(宮島口駅の被管理駅)かつICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。また、JRの特定都区市内制度における「広島市内」の駅であり、山陽本線では最も西になる。上り本線は1番のりば、下り本線は3番のりば。上下共用の待避線(中線)である2番のりばは上り広島方面、下り岩国方面のどちらにも出発信号機が設置されていて、双方向に折り返し可能であるが、岩国方面へ折り返す列車は設定されていない。以下のデータは「広島市統計書」に基づいたものである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。