『花とアリス』(はなとアリス)は、岩井俊二監督の日本映画。長編と短編の2つが存在する。また、岩井俊二本人によるコミカライズ作品が角川書店より出版された。前日譚となる関連作品『花とアリス殺人事件』(はなとアリスさつじんじけん)が2015年2月長編アニメーション映画化された。2003年にキットカットの日本発売30周年を記念してネスレコンフェクショナリー株式会社が運営するウェブサイト「ブレイクタウン」でネット配信された短編映画。第一章「花の恋」、第二章「花の嵐 I 秘密」「花の嵐 II 乱舞」、第三章「花とアリス」の3章4部構成で公開された。なお、現在Web上での公開は終了しているが、この作品は映画「花とアリス」DVD特別版の特典ディスクでみることができる。ただし、編集されたシーンや追加されたシーンが一部あるのでWeb版とは同じものではない。最後の落語披露の場面で花が演じるのは『片棒』、ア太郎先輩が演じるのは『粗忽の使者』、宮本先輩が演じるのは『寿限無』という古典落語の演目である。また、落語研究会のそれぞれの高座名「花屋ピュンピュン丸」「モーレツ亭ア太郎」「爆発屋五郎」は昔の人気アニメからとっている。前年にネット配信された短編映画をもとに、長編映画として制作された。中学生の頃からの親友である花こと荒井花と、アリスこと有栖川徹子の、入学した手塚高校の花の憧れの先輩、宮本雅志を巡る三角関係を描く。 河井信哉 寺十吾 品田英雄 塩谷恵子 猫田直 岸田茜 桑野東萌 三根麻由 園原佑紀乃 久我未来 細山田隆人 藤原ひとみ 嶋田絵里奈 桜川博子 吉沢亜希子 齋藤真実 鈴木麗 山本みのり 相能美那子 樋口真未 小森あみ 石井里弥 榎本禅岳 榎本孝洋『花とアリス殺人事件』は、2015年2月20日公開の日本の長編アニメーション映画。実写映画『花とアリス』の前日譚となる作品。脚本・監督は前作同様に岩井俊二が手がけ、声の出演も蒼井優と鈴木杏が務める。2015年アヌシー国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門正式出品、第19回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞作品。主なキャストの詳細は、上記「登場人物」を参照。◎印は、今作初登場人物。企画の構想自体は、2004年に公開された実写映画『花とアリス』の制作後に遡る。その頃よりすでに、前日譚となる物語のアニメーション化を前提とした脚本作りが温められていた。制作理由として監督の岩井は、「花とアリスでは"友情の終わり"を描いていた気がして、そうしたら、"友情の始まり"はどうなるのか、自分の中で気になった」「友情の始まりを描くにあたり、当初の花とアリスの設定は小学生。また、蒼井優や鈴木杏にお願いするにもアニメだと声だけでいいと思っていたので、最初からアニメを想定していた。」と述べている。本作は、絵コンテをもとに実写映像を撮り、その体の動きをトレースして絵にする「ロトスコープ」というアニメーション手法で制作されている。2015年2月20日に新宿バルト9ほか全国40スクリーンで公開。同年4月、世界最大規模のアニメ映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭にて、グランプリにあたるクリスタル賞にノミネートされる。また、11月には文化庁メディア芸術祭にて、アニメーション部門優秀賞を受賞した。2015年8月12日発売。発売元・販売元はポニーキャニオン。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。