伊香郡(いかぐん)は、滋賀県(近江国)にあった郡。1879年(明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、長浜市の一部(高月町各町・木之本町各町・余呉町各町)にあたる。近世までは「いかごぐん」とも呼ばれた。郡名の由来として、『近江国風土記』逸文に「伊香小江」の記述があり、余呉湖を指すと見られる。この項は羽衣伝説の内容で、羽衣を盗んだ人物の名もまた「伊香刀美」となっている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。