VLS(Vertical Launching System、ヴァーティカル ローンチング システム)は、潜水艦を含む艦艇に使用されるミサイル発射システム。日本語では垂直発射システムまたは垂直発射装置と訳される。保管容器と発射筒を兼ねる複数のケースで構成される。ミサイルは弾頭を上にした保管状態から直接、垂直方向にむけて発射され、空中で向きを変えて目標に向かう。弾薬庫と一基の発射機で構成されるミサイル発射装置で発生する、再装填や、発射機を目標へ旋回させる時間を削減する目的で開発された。搭載するミサイルと同数の発射筒を備えることになり、従来の発射装置では最速でも4秒に1発程度とされる連射速度を、1秒に1発程度に短縮できるほか、個々の発射筒が独立しているため、一基が故障しても他に影響が無い。ソ連には、ミサイルを回転式拳銃の弾倉のような回転式ドラムに装填し、一つの発射口を共有する形態のVLSも存在する。比較的直径の小さいESSMのように、1つのケースに複数収納できるミサイルもある。発射機本体の汎用性が高く、新たなミサイルが開発されても継続的に使用することができる。ケースごとに異なった種類のミサイルの装填が可能なものもあり、対空、対地、対艦、対潜、対弾道弾、巡航の各種ミサイルを1隻の艦船に混載することで、柔軟な運用が可能になる。従来の発射機が露天甲板上に露出していたのに比べて、メンテナンスを含めた耐候性に優れる。また、甲板上に露出する部位が減るためレーダー反射面積が低下し、ステルス性向上につながる。重心も低下するため、船体の安定性を崩しにくい。セルの数を減らしてもあまり値段が下がらず、小型艦にとっては費用面での負担が大きい。空中でミサイルの姿勢を変更するため、近距離に飛来した物体への迎撃には向かないとされる。 /
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。