南巽駅(みなみたつみえき)は、大阪市生野区巽東二丁目にある大阪市営地下鉄千日前線の終着駅である。駅東方は平野区に近接している。駅番号はS24である。夜間滞泊運用がある。また、この先近鉄大阪線弥刀駅への延伸計画がある(当該項目参照)が、現状は具体的な動きはなく事実上凍結されている。島式1面2線ホームの地下駅である。改札口は1ヶ所のみ。当駅は日本橋管区駅に所属し、駅長が配置され、北巽駅を管轄している。PiTaPa、スルッとKANSAI対応各種カードの利用が可能である(相互利用が可能なIC乗車券はPiTaPaの項を参照)。2015年11月17日の1日乗降人員は11,698人(乗車人員:5,935人、降車人員:5,763人)である。最寄停留所は、地下鉄南巽である。(地下鉄開業前までは「巽神社前」)。以下の路線が乗り入れ、大阪市営バスが運行されている。主に、南巽駅より南側にあるJR平野駅、あべの橋(天王寺駅)、北側にある北巽、今里方面への路線がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。