LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

京王片倉駅

京王片倉駅(けいおうかたくらえき)は、東京都八王子市片倉町にある、京王電鉄高尾線の駅である。駅番号はKO48。相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。傾斜地に立地するため、線路は高尾山口寄りは地平、北野駅寄りは高架となる。改札口は上りホームから一段下にあり、改札口から下りホームに行くには高架下の通路を経由する(エレベーターは専用の跨線橋を設置して整備)。横浜線片倉駅方面から来ると駅舎入り口が見つかりにくいため、高架下をくぐって10数m進んで左折するよう案内を掲示している。なお、国道16号線を跨ぐ下り線の鉄橋は、御陵線開業時のものである。鉄橋の銘板には、「昭和五年 株式会社横河橋梁製作所」とある。かつてトイレは上りホームにあり、ユニバーサルデザインの一環としての「だれでもトイレ」は女性用トイレと兼用になっていたが、2008年度に改札口を入って左手に移転し、「だれでもトイレ」は独立した形で設置された。2015年度の1日平均乗降人員は4,699人である。乗降人員および乗車人員の推移は下記の通り。最寄り停留所は「片倉城址」である。以下の路線が神奈川中央交通・京王バス南により運行されている。所在地の地名による。地名の由来は古来よりカタクリの群生地であったことから。現駅名は、御陵線休止中の1957年12月28日に当時の日本国有鉄道(国鉄)横浜線に片倉駅が開設されていたため、1967年に高尾線として再開した際に「京王片倉」と改称された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。