桓宗(かんそう)は、西夏の第6代皇帝。仁宗の長男。天慶7年(1200年)に母の羅太后が病に罹ると、金から医師を呼んで薬を処方させた。天慶12年(1205年)に西夏は初めてチンギス・ハーン率いるモンゴル軍の侵入を受ける。モンゴル軍の包囲を受けた力吉裏(エリンリキ)の城砦は陥落し、経落思(ケレンクルシ)城は略奪され、住民とラクダがモンゴル軍に奪われた。翌応天元年(1206年)に羅太后と甥の李安全を中心とする一派によって帝位を廃され、配所で没した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。