東海大学菅生高等学校・中等部(とうかいだいがくすがおこうとうがっこう・ちゅうとうぶ)は東京都あきる野市にある男女共学の私立中学校・高等学校、事実上中高一貫校(現在の校舎は別々の地に所在する)。東海大学の提携校のため、東海大学関連高校独自の「高校現代文明論」という授業を中心に各教科が展開されるのが特徴。東海大学の付属高校には、既存の高校が東海大学と提携して付属校となり校名を変更した学校が数校あるが、この学校は発足時から学校法人東海大学との提携により開校した学校である。「付属」が付かないのは、経営母体である学校法人菅生学園が東海大学とは無関係であるためである(付属甲府高校と山形高校も地元の学校法人であるが、菅生学園は東海大学とは全く無関係の「多摩学院幼稚園・菅生学園初等学校」も設置している)。付属甲府高校と山形高校は、他の東海大付属校同様に大学と一貫した学校経営を行っているが、菅生学園は、オーストラリア・シドニーに「菅生学園武道館」を開設したり、「太陽光発電システム」を校舎に設置、2007年には小学校「菅生学園初等学校」を開校するなど、東海大学とは独立した「独自色」を前面に出している。そのため、菅生高校・中等部のみ独自の校章を採用している(他の付属各校は全く同じ校章)。【菅生高校】【菅生中学校】
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。