備前片上駅(びぜんかたかみえき)は、岡山県備前市東片上にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)赤穂線の駅である。東岡山駅管理の簡易委託駅。当初は片上地区に拠点となる駅を設けようとしたが、片上地区は平地が狭いために待避設備等を持つ駅が建設できず、やむなく東側に離れた場所に設置された。このような経緯から片上地区の中心地に近い場所に西片上駅が設置されている。朝晩には当駅折り返しの岡山方面への列車が設定されている。2000年(平成12年)3月10日までは大阪駅からの「快速」(外側・列車線走行で須磨駅・垂水駅・舞子駅は通過)や米原駅への「快速」も設定されていた。単式1面、島式1面の複合型2面3線のホームを持ち、列車交換や折返しが可能な地上駅。ホームは嵩上げされていない。単式の1番のりば側に駅舎があり、駅舎の横に乗務員詰所が2棟ある。島式の2・3番のりばへは跨線橋で繋がっている。かつて貨物を取り扱っていた名残で構内は比較的広く、現在も2本の留置線があるが、当駅で2本設定されている夜間滞泊は留置線を使用せずに1、3番のりばを使用している。マルス端末・POS端末・自動券売機・自動改札機は設置されておらず、乗車券の発券は携帯車発機によって行われ、ICOCAもサービスエリア外で使えない。駅前にロータリーがある他、住宅地や飲食店、商店等もある。1日の平均乗車人員は以下の通りである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。