松岡 昌宏(まつおか まさひろ、1977年1月11日 - )は、日本のドラマー、俳優、タレントであり、バンド形態のアイドルグループ・TOKIOのメンバーである。ドラム担当。身長181cm。血液型A型。北海道札幌市出身。ジャニーズ事務所所属。所属レコード会社はジェイ・ストーム。光GENJIに憧れ、。1990年、『愛してるよ!先生』(TBS)でドラマデビュー。同年、平家派メンバーだった城島茂がリーダーを務めるバンド「TOKIO」の結成にドラマーとして参加。城島と山口が組んでいた「TOKIO BAND」が行ったドラムのオーディションに参加したことがきっかけである。1994年9月21日に『LOVE YOU ONLY』でCDデビューを果たす。。俳優活動も活発であり、テレビドラマを中心に活躍している。演技力は共演者からも評価されており、『助教授一色麗子』で共演した香川照之が、香川の実母である浜木綿子に松岡を紹介。浜主演の「おふくろシリーズ」に、自閉症児役、聴覚障害を持つ少年役で2度出演している。後に、松岡は香川を「恩人」と呼んでいる。また、時代劇への出演も多く、『必殺仕事人2007』では、監督に「過去の必殺出演者の中で一番か二番に動ける」と評されている。2004年にはゴジラシリーズ50周年記念作品『ゴジラ FINAL WARS』で映画初主演。グローマンズ・チャイニーズ・シアターでのワールドプレミアにも出席し、ハリウッドのレッドカーペットを踏むという快挙を成し遂げた。また、ゴジラのハリウッド・ウォーク・オブ・フェームにも参加したほか、舞台挨拶では英語でスピーチを行った。『必殺仕事人2009』内で生まれたユニットThe SHIGOTONINではTVの歌番組で久しぶりにダンスを披露した。特技は、スキューバダイビング、水泳、料理。一人っ子。両親は離婚している。幼い時から紫が好き。幼少期、クレヨンの中で紫色だけ減りが早かったほど。初めて作詞・作曲した曲も「Purple Rouge」である。ジュニア時代紫のスーツを着ていたほどである。自身が生まれる前のTV情報に非常に詳しい。昭和歌謡に精通し、熱心な時代劇マニアでもある。料理を得意とし小学生の頃から自身と母親の弁当を毎朝作っていたという。『ザ!鉄腕!DASH!!』や『愛のエプロン』で、その腕前を披露している。また、ジャニーズの合宿所時代にはメンバー等にアイデア料理を振舞っており、デビュー以降も都内でライブが行われる際には、毎回前日から徹夜で仕込んだお手製カレーを楽屋に持ち込み、メンバーに振舞っている。その他、モツ煮込みを作っていた時期もあった。また、こういった点から食にまつわる役を演じることも多い。サウナ通いを好む。体調管理として行ってきたが、2012年4月17日に都内のサウナ施設で脱水症状を起こし病院に緊急搬送され、当日に行われた舞台『灰色のカナリア』の製作発表を欠席した。その際、サウナに偶然居合わせた吉川晃司に介抱された。単独出演のみ。TOKIOも参照。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。