株式会社ニトロプラス()は、パソコン用ゲーム(主にアダルトゲーム)のソフトメーカーおよびキャラクターデザイン事務所。東京都千代田区に本拠を置く(東京都台東区を経て、東京都墨田区に移転していた時期があった)。アージュ・オーバーフローとともにちよれんを結成している。代表はでじたろう。主なシナリオライターに虚淵玄、鋼屋ジン、奈良原一鉄、下倉バイオなど、原画家に津路参汰、きんりきまんとうなどを抱える。それぞれが様々な創作作品(アニメ・特撮ドラマなど)にニトロからの参加という形で活躍しており、現在は彼ら所属クリエイターたちの事務所的側面が強くなっているが、今でも基本的にはゲームメーカーである(近年はアダルトゲーム市場が縮小化しつつある為にアダルト部門の割合も少なくなってきている)。かつては中央東口(『鬼哭街』や『沙耶の唄』など)やNiθ(にしー。『斬魔大聖デモンベイン』シリーズなど)も在籍していたが、現在この両名はフリーの身からニトロ社を支える。またZIZZ STUDIOが手がけるBGM・主題歌は、『NITRO SUPER SONIC』という名前で毎年ライブが行われる。このライブのイメージキャラとして誕生したすーぱーそに子はライブ以外にも様々なジャンルで活躍中。妹ブランドにBLゲームを製作しているNitro+CHiRAL(ニトロプラス キラル)がある。自社出版ブランド。すーぱーそに子の第一宇宙速度など、自社音楽ダウンロード配信。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。