東根室駅(ひがしねむろえき)は、北海道(根室振興局)根室市光洋町2丁目15番地にある北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線(花咲線)の駅。「東経145度35分50秒、北緯43度19分24秒」にあり、日本最東端の鉄道駅である。右の写真の看板には「東経145度36分05秒、北緯43度19分18秒」と書かれているが、これは2002年(平成14年)4月1日に改正測量法が施行される以前の基準によるもので、実際の駅の場所とは400 m 程ずれているため、今後修正される模様。なお、戦後の1959年(昭和34年)6月20日までは根室拓殖鉄道の歯舞駅が、以後1961年(昭和36年)8月31日までは1駅隣の根室駅が日本最東端の駅だった。高台に位置する無人駅で1面1線のホームがある。駅舎はないが、日本最東端の碑などが置いてある。駅前は結構スペースがあるのでツアーで訪れる観光バスは直接乗り入れている。根室本線の終点の根室駅はこの駅より北西に位置している。北海道旅客鉄道釧路支社によると根室の東方に位置することから名付けられたという。住宅地が広がる。付近に航空自衛隊根室分屯基地がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。