国府町CATV(こくふちょうシーエイティーブイ)は、徳島県徳島市のうち、国府町(旧名東郡国府町域)を中心とするエリアでテレビ放送配信およびインターネット接続事業を手がけるケーブルテレビ局である。国府町以外の徳島市内では、入田町、一宮町、下町、不動地区をエリアとしている。これ以外はテレビ徳島が担当。正式名称は国府町農事放送農業協同組合。略称はKBCだが、同じKBCの略称がある九州朝日放送とは無関係である。1960年前後に旧名東郡国府町で有線電話事業を展開し、農産物の市況や地域情報を専用電話機から配信していた。ケーブルテレビ事業に関しては、農村地域にもかかわらず政府のモデル事業に指定されたためサービス開始が比較的早く、1980年代後半には国府町でテレビ映像・FM音声信号の配信を開始。大阪方面からのテレビ電波の受信状況が劇的に改善された。その後、ケーブルテレビ空白地域だった徳島市内の隣接地域にサービスエリアを拡大した。現在ではインターネット接続事業も手がける。なお、農事放送を目的に設立された組合であるため、現在も市況や地域情報を配信している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。