中河原駅(なかがわらえき)は、東京都府中市住吉町二丁目にある、京王電鉄京王線の駅である。駅番号はKO26。駅所在地付近の古地名から。かつて多摩川は現在より北側の府中崖線付近(南武線の分倍河原駅付近はこれに沿って走る)を流れており、また浅川が現在の多摩川付近を通っていた。そのためかつては駅北側に砂利の処理場があった。相対式ホーム2面2線を有する高架駅で、高架下を東京都道18号府中町田線(鎌倉街道)が通る。駅事務室、自動券売機、改札とホームとの間に低い中2階が設けられる。この中2階と上下ホーム間にはエレベーターと上り専用エスカレーターが、改札と中2階間にはエレベーターが設置されている。トイレは中2階奥に設置されている。2番線の京王八王子寄りには入場専用の臨時改札が設置されている。駅構内では売店「A LoT」、書店、ドトールコーヒー、寿司屋、とんかつ屋が営業している。2015年度の1日平均乗降人員は25,539人である。近年の1日平均乗降人員および乗車人員の推移は下記の通り。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。