LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

金田一温泉駅

金田一温泉駅(きんたいちおんせんえき)は、岩手県二戸市金田一字水梨にある、IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線の駅である。盛岡方面からは当駅までがIGRいわて銀河鉄道の管轄であり、北隣の目時駅より青森方面は青い森鉄道管轄となる(乗務員・車両は通し運用)。日本国有鉄道(国鉄)・東日本旅客鉄道(JR東日本)時代は特急「はつかり」の一部(末期は1往復)が停車していた。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを持つ地上駅である。互いのホームは跨線橋で連絡している。二戸駅管理の簡易委託駅。JR時代の鉄筋コンクリート平屋建て駅舎が現在でも使用されているがJRからIGRへ移管する際、窓口の改造工事を行い現在の窓口を設置した(旧・窓口は使用されていないが現在も残っている)。駅舎には出札窓口(営業時間:7時20分 - 11時50分と13時00分 - 17時00分)がある。JR時代には北いわて農業協同組合(現・JA新いわて)のATMがあったが、2001年頃に撤去された。2010年12月4日から2011年7月31日まで、6時半に当駅始発の北上行き(東北本線直通)列車が設定されていた(2010年12月3日までは八戸発であったが、八戸駅 → 当駅間を回送し当駅始発に見直し)が、翌8月1日から運行区間がいわて沼宮内発に見直され、その代替として6時25分に当駅始発の盛岡行き臨時列車が設定された。なお、当駅⇒御堂間から盛岡以南の区間を利用する場合は、いわて沼宮内駅で「向いの(番線に停車中の)列車に乗り換える様に」と案内している。その後、この列車は定期列車化された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。