LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

智頭駅

智頭駅(ちずえき)は、鳥取県八頭郡智頭町(ちづちょう)大字智頭字六地蔵ノにある西日本旅客鉄道(JR西日本)・智頭急行の駅である。駅名は「ちず」だが、町名は「ちづ」である。JR西日本の因美線と、智頭急行の智頭線が乗り入れ、接続駅となっている。智頭線は当駅が終点であるが、すべての特急と一部の普通列車は、JR因美線鳥取方面へ直通運転する。西日本旅客鉄道については、当駅以北は米子支社鳥取鉄道部が管轄する(隣の土師駅から南は岡山支社が管轄する。なお、支社境界は智頭急行との共用踏切である中村第一踏切と、そこから土師方の中村第二踏切の間に置かれている)。以下、ホームについてはJR西日本管轄部分が「○番のりば」、智頭急行管轄部分が「○番線」と案内されるため、本項でもこれに従う。JR因美線は単式・島式2面3線、智頭急行智頭線は頭端式1面2線のホームを持つ地上駅。駅舎はJRと智頭急行で別々に設置されており、構内でつながっている。どちらも直営駅となっている(JRの駅は鳥取鉄道部管理)。ホーム間の連絡は跨線橋を使う。ホームは駅舎側からJRのホームが1 - 3番のりば、智頭急行のホームが2 - 1番線となっている。智頭線 - JR線の直通列車はすべてJRホームから発着する。以前は智頭線内のみの運行でJRホームから発車する列車もあったが、2009年(平成21年)3月14日改正の際に設定がなくなった。JR線1番のりばの南側に両線の乗り換え改札口がある。JR1番のりば(因美線下り本線)は鳥取方面からのみ入線可能で、智頭線を含めた3方向すべてへ出発可能。JR2番のりば(因美線上り本線)は津山方面・上郡方面からの入線に対応し、出発は津山方面と鳥取方面の2方向のみに対応。JR3番のりば(因美線上下副本線)は智頭線を含めた3方向の入線・出発にいずれも対応。智頭1・2番線は頭端式で、上郡方面からの折り返し列車のみに対応する。智頭線の本線は智頭1番線である。因美線と智頭急行線を直通する列車はすべて、上郡方面はJR1番のりば、鳥取方面がJR2番のりばを使用する。津山方面からの列車は2番のりば(鳥取方面へ直通する列車を含む)、鳥取方面からの折返し列車は1番のりばか3番のりばを使用することが多いが、例外も多い。3番線の隣西側に待避線が1本敷設されている。JRの車両の夜間滞泊の設定がある。※当駅に停車する特急「スーパーはくと」「スーパーいなば」の隣の停車駅は各列車記事を参照のこと。また、因美線の当駅以南(土師方)で設定される快速列車の停車駅は路線記事を参照のこと。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。