出雲坂根駅(いずもさかねえき)は、島根県仁多郡奥出雲町八川にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)木次線の駅。愛称は「天真名井」(あめのまない)。JR西日本では唯一の3段スイッチバックが存在する。ホームの片隅に延命水と呼ばれる湧き水がある。相対式2面2線のホームと側線を持ち、行き違い可能な地上駅(ただし2009年4月現在、行き違いはトロッコ列車の運転時のみ)。木次鉄道部管理の無人駅であり、自動券売機等の設置はない。下りホーム側に入口があり、反対側の上りホームへは、車止めの反対側に位置している構内踏切で連絡している。長らく使われていた駅舎は2009年に解体され、2010年4月新しい駅舎が竣工した。1日平均の乗車人員は1人である(2013年度)。2004年度は3人、1994年度は31人、1984年度は17人だった。近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。