三河八橋駅(みかわやつはしえき)は愛知県豊田市花園町にある、名古屋鉄道(名鉄)三河線の駅である。駅番号はMY02。島式1面2線ホームの高架駅である。ホーム上にはワンマン運転支援用のセンサーポールが設置されている。駅施設はバリアフリー対応となっている。なお、当駅は駅集中管理システムが導入された無人駅であり、豊田市駅から遠隔管理されている。当駅周辺の1.6km区間は、豊田市の高架化事業により2009年12月より高架へ切り替えるとともに、駅のバリアフリー化がなされた。また、駅西側への利便性向上のため通路が新設された。高架構造は複線化に対応したものとなっている。また、今回の事業で当駅から三河知立駅方面の線路は約500mほどが複線となったが、これは駅を基準として線形が下り勾配ゆえ分岐器の設置に適さないためであり、高架を下りた地平区間に分岐器が設置され単線に戻る。なお、若林駅方面については線形の支障は無く、通常の配線である。駅所在地は豊田市だが、駅から300mほど進むと知立市となる。駅名の「八橋」も知立市の地名である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。