板橋区役所前駅(いたばしくやくしょまええき)は、東京都板橋区板橋二丁目と仲宿に跨る、東京都交通局(都営地下鉄)三田線の駅である。駅番号はI 18。駅の正式な所在地は板橋区板橋二丁目である。相対式ホーム2面2線の地下駅。山手通りの大山側に出入口がないなど、小さな駅となっているが、これは首都高速中央環状線の建設を予定していたために、駅の形状に制限が加えられたためである。2003年頃から防災改良工事を兼ねて駅の改修工事が行われた。それまでは他の三田線の駅と同様にタイル張りの壁で汚れが目立っていたが、配色はそのままでタイルからパネルへ交換が行われた。また、A1出入口付近にエレベーターが新設され、ホームが明るい雰囲気になった。さらに現在、A2・A3出入口付近でもエレベーターの設置工事が行われている。2015年度の1日平均乗降人員は33,029人(乗車人員 16,584人、降車人員 16,445人)である。各年度の1日平均乗降・乗車人員の推移は下表のとおりである。駅名の通り、板橋区役所の前にあり、地下通路で結ばれている。板橋区役所
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。