南福島駅(みなみふくしまえき)は、福島県福島市永井川字壇ノ腰にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。単式ホーム2面2線を持つ地上駅である。以前は、島式ホーム2面4線であったが上り線島式ホーム外側の線路および下り線島式ホーム内側の中線は撤去されている。福島駅管理の業務委託駅(東北総合サービス委託、終日配置)である。構内には出札窓口(営業時間6:20~11:00・12:30~16:20・16:50~19:50、POS端末設置)、Suica対応自動券売機1台、簡易Suica改札機、待合室、トイレ(改札内)、公衆電話(駅舎外)、自動販売機(飲料)がある。2015年度の乗車人員は、1日平均1,829人である。駅周辺に学生アパートが多数あることから、福島大学の学生の利用が多い。また、福島明成高校の最寄り駅なので登下校時は高校生でにぎわう。駅舎がある東側には飲食店、病院等の施設が多数ある。西側は主に工場、住宅等がある。駅周辺(特に東側)は、「みなふく」と呼ばれる。東側西側最寄りのバス停は駅から東に約400m離れた旧国道4号上の「伏拝(ふしおがみ)」となる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。