淀江駅(よどええき)は、鳥取県米子市淀江町淀江にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。快速列車は鳥取方面の片道に限り、半数強の列車が停車する(以前は米子方面の列車の停車もあった)。相対式2面2線のホームを持つ、行違い可能な地上駅。米子駅管理の無人駅であるが自動券売機が設置されている。1番のりば側に駅舎があり、互いのホームは跨線橋で連絡する。以前は単式・島式の複合型2面3線だったが、2003年の鳥取県鉄道高速化事業の一線スルー化工事に伴って3番線を廃止し、現在に至る。バスのりばは駅前にある。※快速「とっとりライナー」(上りのみ半数以上が停車)の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。